借金の一括請求がきたら一括返済?分割払いを認めさせる方法は?

借金 一括請求

消費者金融や銀行のカードローン、クレジットカードのキャッシングなどの借金を滞納していると、一括請求が届きます。

滞納していた返済分だけでなく、借りていたすべての金額が請求されるわけですが、払える人はほとんどいないと思います。

もし一括請求を無視した場合、どのようなリスクが発生するのでしょうか?

そこでこの記事では借金の一括請求について詳しく説明していきます。

一括請求後に返済できそうにない場合の対処方法も併せて紹介していきます。

1.借金の一括請求に対応しないとどうなる?

借金の返済を延滞・滞納した場合の一括請求は2種類あります。

そのどちらかによっても対応が異なるので、それぞれ詳しく説明していきます。

・カードローン会社からの一括請求

借金の返済が滞っていると、まず業者から電話やはがきでの連絡がきます。

その電話に出て、返済すると言っても返済しなかったり、無視し続けたりすると、カードローン会社から内容証明郵便で督促状が届きます。

その督促状の内容としては「期限の利益損失により一括返済をしてください」といった内容の文書が届くと思います。

期限の利益の損失とは、分割払いが認められなくなるというわけです。

そのため期限の利益を損失すると「これ以上は分割払いで認めないので一括請求をします」というような督促状が届くのです。

これが届いた場合は、当然ですが残った借金と遅延損害金を合わせて一括返済しなければいけません。

カードローン会社からの一括請求が届くタイミングは滞納してから、おおよそ3か月以上が一つの目安となっています。

・裁判所からの一括請求

カードローン会社からの一括請求を無視していると、裁判所からの督促状が届きます。

中に書かれている内容はほぼ同じなのですが、裁判所は法的な力を持っています。

裁判所からの一括請求を2週間無視していると、強制執行により給料や財産の差し押さえが実行されます。

強制的にあなたの借金の回収を行うというわけです。

強制執行となるとあとで紹介している方法を使っても、止めることはできません。

裁判所から一括請求が届いた時点であれば、まだ何とかできる可能性があるので、早めに対処するようにしましょう。

2.滞納して一括請求が来た時の対処方法

・カードローン会社からの一括請求の対処方法

すでに返済が遅れて滞納している状態で、一括請求されても一括返済はできない場合が多いと思います。

他のカードローン会社から借金をして返済することを考えるかもしれません。

しかし、一括請求された時点でブラックリストに載るため新たな借金をすることはできません。

現実的な対処方法としては、分割払いで支払うことができないかカードローン会社に相談することです。

一括請求が来てすぐに相談をすれば、まだ今までのように分割払いで支払うことを認めてくれる可能性があります。

相談するときの以下の3つのポイントを守ることで、分割払いにできる可能性がアップします。

  • 返済が遅れてしまった理由
  • 返済する意思を見せること
  • いくらであれば支払うことができるのか(支払う金額や日時を明確に伝える)

例えば

「仕事をクビになってしまい再就職するために動き回っていたので、返済することを忘れてしまいました。

現在は再就職することができたので返済は可能ですが、一括で返済するお金がありません。

〇円の○回分割であれば返済することができますが、分割で対応していただけないでしょうか?」

と言ったようなことを伝えましょう。

ただ返済できる金額があまりに少ないと分割払いの交渉は失敗しやすいです。

返済可能額が少ないと返済する意思があまり感じられないからです。

元々の毎月の返済金額と同じかそれ以上での分割払いを提案するようにしましょう。

・各カードローン会社の問い合わせ先

カードローン会社問い合わせ先
アコム0120-629-215(平日9時~18時)
アイフル0120-109-437(平日9時~18時)
プロミス0120-24-0365
SMBCモビット0120-24-7217(9時~21時)
レイク0120-09-09-24(平日9時~18時)
みずほ銀行0120-324-462(平日9時~19時)
三菱UFJ銀行0120-860-777(毎日9時~19時)
三井住友銀行0120-200-442(平日9時~17時)

一括請求が来たということは、分割払いを認めないとカードローン会社が意思表明したということでもあります。

裁判に手続きを進めるために必要なステップとして踏んでいる場合には分割払いの相談をしても聞き入れてくれない可能性があることは覚えておいてください。

債権回収業者に委託されてしまうと、さっさと裁判を起こした方が確実に回収できるので、個人での交渉が難しくなります。

なので、滞納した場合には、早めに相談することをお勧めします。

・裁判所からの一括請求の対処方法

裁判所からの一括請求が来た場合、応じなければ強制執行となり財産や給料が差し押さえられます。

ただ裁判に応じることで強制執行は避けることができます。

借金の支払いから逃れることはできませんが、裁判に応じて話し合いをすることで分割払いにすることは十分に可能です。

ただどのような返済プランになるかは、裁判所での話し合いによって決まります。

場慣れしていないと不利な条件で和解をさせられる可能性もあります。

特に公正証書には注意が必要です。

公正証書を取られると次に滞納した場合には即強制執行による差し押さえが実行されます。

4.業者からの一括請求が払えない時の対処方法は?

一括請求されたときにどうしても払えない時、他の消費者金融やクレジットカード会社を使って返済することを考えるかもしれません。

しかし一括請求された場合すでにブラックリストに載っているので他の消費者金融やクレジットカード会社からお金を借りることはできません。

 

どうしても返済できない場合には、弁護士に債務整理の相談をすることをお勧めします。

債務整理を弁護士に依頼すれば、借金の返済額を減らすことができます。

今よりも借金の返済が楽になるので、今の収入状況でも完済することは十分にできます。

また業者からの借金の取り立てを止めることができるので、裁判を起こされて差し押さえを食らうことがなくなります。

一括請求されて返済ができないようであれば、一度弁護士に相談してみることをお勧めします。

 

とはいえ、いきなり弁護士に相談するのはハードルが高いと思います。

そこで匿名無料で使える借金減額シミュレーターを使うことをお勧めします。

匿名無料でいくら借金が減るかなどを弁護士に相談することができます。

利用したからと言って必ず依頼しなければいけないわけではないので、試しに使ってみることをお勧めします。

>>とりあえず匿名無料で借金がいくら減るのか弁護士に相談するならこちら

タイトルとURLをコピーしました