闇金の連帯保証人に勝手にされて返済を要求された時の対処法は?

Fotolia_47945691_Subscription_Monthly_XXL_R

  • 闇金の連帯保証人に勝手にされたときはどうすればいいのか?
  • 勝手に闇金の連帯保証人にされて返済を要求されたときの対処方法とは?
  • 闇金の連帯保証人になった時に借金を返済する必要はあるのか?

など気になることがあると思います。

そこでこの記事では闇金の連帯保証人について詳しく説明していきます。

1.闇金の借金の連帯保証人は返済する義務はあるのか?

闇金に関わるのは、借りた本人だけではありません。

連帯保証人という形で、闇金と関わる人も案外います。

「絶対に迷惑をかけないから!連帯保証人になってください」と頼み込まれたら、つい受けてしまうこともありますよね。

しかもその時には闇金業者と知らずにサインをしてしまうこともあります。

また場合によっては、両親や子供に勝手に名前を使われて闇金の保証人にされているということもあります。

 

普通の借金であれば、連帯保証人は借主が返済することができなくなった場合に、問答無用で返済する義務があります。

しかし、今回は闇金業者が相手です。

闇金業者が相手の場合には、借金の返済義務がありません。

 

闇金というのは高額な金利でお金を貸していますが、高額な金利でお金を貸すことは出資法という法律に違反しています。

いくら合意の上での契約だとしても、契約よりも法律の方が上の存在なので、法律を無視した契約というのは結ぶことができません。

仮に契約をしても、闇金業者との契約は無効となります。

つまり、闇金業者からお金を借りても返済する義務はないのです。

 

借主に返済義務がなければ、当然、連帯保証人も返済する必要はありません。

なので、闇金業者から返済を要求されたとしても、毅然とした態度で拒否をすることが大切です。

1円でも返済に応じてしまうと「こいつからはお金が取れる」と思い、何回も闇金から借金の返済を要求されることになります。

仮に連帯保証人になったとしても、闇金業者に対しては返済しないようにしてください。

2.闇金業者からの取り立てに迷惑している場合の対処方法とは?

闇金業者は無知な人や軽く脅せばお金を支払う人からお金を巻き上げています。

お金を取れればどこでもいいので、法律的に返済義務がなくても取り立てを行ってくることはよくあります。

 

少しでも借主に関係しているだけでも、闇金業者は代わりに返済するように要求してきます。

家族はもちろん両親や子供に対しても、取り立てを行います。

契約上では連帯保証人は借主と同じ立場になるので、相当きつい取り立てを行うでしょう。

毅然とした態度で支払いを拒否すればいいのですが、なかなか難しいですよね。

きつい取り立てや嫌がらせをやめてもらうために、しぶしぶ支払ってしまうという人も少なくありません。

しかし、一度支払ってしまうと何度も請求されることがあるので、安易に支払ってはいけません。

 

だからと言って、嫌がらせに耐え続けろとは言いません。

まっとうなやり方で闇金を退治するのです。

闇金業者を退治するには、闇金問題に強い弁護士に相談するのが一番です。

 

闇金問題について経験豊富な弁護士であれば、うまくいけば1日で取り立てを止めることもできます。

本来であれば、借りた本人が弁護士に相談をするべきですが、闇金業者の嫌がらせに耐えることができないという場合には、連帯保証人でも弁護士に相談するのはアリです。

とりあえず無料の相談を行っているので、一度相談することをおすすめします。

>>無料で闇金問題に強い弁護士に相談するならこちらから

タイトルとURLをコピーしました